仕様です2ちゃんねる まとめサイト
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
カレンダー
月別アーカイブ
あんてなサイト様
フリーエリア
アクセスカウンター
免責事項
フィギュア
ブログランキング
フリーエリア
|
1: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:43:39.164 ID:ID:cZ5kKBMN0.net 誰だよエアコン付けっ放しのが安いとか言ったの なお水道代800円ガス代4,000円 2: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:43:54.770 ID:y9fqfR+q0.net 色々高すぎ 5: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:46:49.878 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>2 電気がこんなにいくと思わんかった 3: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:45:11.973 ID:b0InDRYS0.net 水道代安すぎだろ 風呂入れや 5: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:46:49.878 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>3 風呂は小さめだけど毎日入ってる 4: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:45:50.345 ID:QccYDh2Ya.net プロパンか? 5: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:46:49.878 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>4 やっぱりプロパンが原因か 6: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:47:13.183 ID:z1p9Zhsvd.net ガス高いなプロパンか? 9: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:52:09.352 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>6 ああ、プロパン 7: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:47:57.110 ID:5D55DD6J0.net 一人暮らしニートで一日中家に居ても月3000円行かなかったぞ 季節問わず 9: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:52:09.352 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>7 安すぎないか? 安くはなるのはわかるけど5,000を切ると相当質素になるって聞いたけど 8: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:51:36.530 ID:x41gkFK40.net なぜ水道代そんなに安いの? 10: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:52:26.724 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>8 分からん 風呂はほぼ毎日入る 11: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:53:00.746 ID:OKA8p5Gd0.net 隣の水道だったりしてww 12: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:53:11.898 ID:ID:cZ5kKBMN0.net 一人暮らし3回めだけど、寮だったりで普通の一人暮らしは初めてなんだ 13: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:55:19.215 ID:hUvv1hzV0.net 水道代って2ヶ月分でそれ? 1ヶ月分だとしても安いけど 14: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:56:37.696 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>13 あ、住み始めた最初の分だから20日ぶんか 15: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:57:08.103 ID:ID:cZ5kKBMN0.net 電気は約一月、水道は20日、ガスも約一月 16: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:57:21.605 ID:kVXyZKrS0.net エアコンつけっぱで電気代安いのとかダイキンの20万クラス買わないと無理だぞアパート備え付けのなんか3万クラスのマジゴミ 18: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:58:24.498 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>16 そうなんかやっぱ でも起動時の電力と外気と温度差が大きい時しか電気食わないもんじゃないのか? 20: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 21:02:40.459 ID:hUvv1hzV0.net >>18 その室温を維持するために必要だろ 放っといたら外気でどんどん冷やされていくんだから 17: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:58:03.874 ID:SbqsjdTi0.net 安い電気に変えるか、稼げる職業に変えるか 19: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 20:58:48.345 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>17 いや別にこのくらいなら暮らせるから十分 21: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 21:06:04.367 ID:+Vm0vRena.net つけっぱって言っても家にいるときだけでそこまで行くってひきこもりか? 24: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 21:08:43.400 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>21 ヒキコモロリンちゃう 22: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 21:07:55.142 ID:M5j0OmS70.net エアコンは起動時に一番電気を使う動き始めるとほとんど電気を使わないで動くので入れっぱなしが一番電気を食わない ただし冷房時 23: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 21:08:24.719 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>22 最後めっちゃ大事な情報やん 25: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 21:10:58.609 ID:plVHd17q0.net 水道代800円ガス代4,000円って風呂入らないのかよ 27: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 21:12:19.783 ID:ID:cZ5kKBMN0.net >>25 入ってるよ ただこれは1月ぶんない 26: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2017/02/09(木) 21:12:06.356 ID:jnDUfWje0.net 水道は2ヶ月で4000円ぐらいだな スポンサーサイト
|
フリーエリア
検索フォーム
おすすめ
RSSリンクの表示
QRコード
アクセスランキング
フィギュア
フリーエリア
フリーエリア
|
||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 仕様です all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|